いや、昨日のことなんなだけど。
夕方、夕立みたいな雨が降ってきた。それが小ぶりになったので、
東京アメッシュで降雨状況を確認すると、うちのあたりだけちょうど降ってない~小ぶりになっていたので、買い物に出かけた。
買い物を終えるまで振ってもこなかったので安心して車で走り出すと、大粒の雨がポタポタ落ちてきた。「あ、捕まったかな?」と思うまもなく……台風の本体もかくやというぐらいのひどい降りになり、ワイパーを最強にしても前はよく見えない。
走ってたのがバイパスだったから、歩道は分離されてて車線も2車線あるから対処しやすかったけど、歩行者がすぐ横にいるような道だと大変だ。
とりあえずスピード落として、車間を十分あけて、ブレーキかけるときには「教習車かいっ」というぐらいしっかりポンピングブレーキで合図しながらペダルを踏んだ。
少し走ると、店舗の下に駐車場があって入口も店舗の下にあるファミレス(珍しい構造だよね)があったので、そこで雨宿りすることにした。
うちのほうは夜中はあんまり強く振らなかったけど、練馬や杉並ではすごい雨が降って浸水した家屋もあったようだ。
下水の(雨水)排水が間に合わないくらい一気に降ったのか。今日は下水道局の人は大変だね。ご苦労様。